セミナー情報
セミナー名 | 【終了】RPA導入の前にやるべきステップ解説セミナー(3月15日) | ||
---|---|---|---|
開催日 | 2018年03月15日(木) | ||
開場 | 15:00 | 開演 | 15:30~17:00 |
概要 | 昨今では、どこへ行ってもRPAの話でもちきりです。 でも、RPAの導入には以下の問題が浮き彫りになっています。 ・RPAの適用業務がわからない ・RPAが個人レベルで作られてしまう(RPAの属人化) ・RPAの費用対効果がわからない セミナーでは業務の改善手法BPECで、これらの問題の解決方法を 解説します。 【※こちらのセミナーは無料セミナーです】 |
||
定員 | 12名 | 会場 | 千代田区内神田1-8-1 三井ビル3階 BPデザイナーズ セミナールーム |
詳細 | 「RPA」が世の中のキーワードになっていますが、そもそも会社にどんな業務があるかご存知ですか? 本セミナーでは、業務を簡単にスピーディーに棚卸しして、それを業務マニュアル化して、更には自動化へと発展させる進め方について講演します。
|
||
---|---|---|---|
会場地図 |
- メルマガ登録
-
BPデザイナーズでは、業務改善に関する事例やポイントを解説するメルマガを発信しています!
- 最新Blog
-
2022年05月25日(水)
課題無きソリューションは存在しない!
「ソリューション(Solution)」という言葉はご存じですよね。 よく聞く言葉だと思いますし、会社名にもなっていたりもします。 私はこの「ソリューション」とい…
-
2022年03月03日(木)
プロセスが重要な理由
日本の人事評価システムは、多くの会社では『職能給』を採用しています。 『職能給』は日本型で、『職務給』は欧米型とも言われています。 職務給はジョブ型ということで…
-
2022年02月09日(水)
システム開発は過度な期待で失敗する
今も昔も、システム開発にまつわるお悩みはつきない。 引用:クリストファー・アレグザンダー『オレゴン大学の実験』 システム開発の失敗、と聞いたときに上記の絵をご存…
- 業務改善に役立つ資料