セミナー情報
セミナー名 | 【終了】Webセミナー「業務の見える化をしないテレワークは生産性を低下させる」(2020年6月24日) | ||
---|---|---|---|
開催日 | 2020年06月24日(水) | ||
開場 | 13:30 | 開演 | 13:30~13:55 |
概要 | 緊急事態宣言後もテレワークを本格的に導入しようとする企業が 増えていると思います。 しかしテレワークの課題はまだまだ山積しております。 テレワーク向きの業務は何か、何がネックでテレワーク化が進まないのか、 そもそもテレワークは導入すべきなのか。 いろいろな疑問があると思います。 本セミナーでは【BPEC】を利用して業務を可視化し、誰が何をやるべきか、 紙を必要としている業務は何か、基幹システムを利用してる業務は何かなど 業務を一覧化して、効果的なテレワーク導入を目指すものです。 【※こちらのセミナーは無料セミナーです】 【※原則として1社2名様までとさせていただきます】 【※本セミナーはWebセミナーです】 |
||
定員 | 50名 | 会場 |
詳細 | 1.テレワークが歓迎されること、されないこと 2.テレワークを効果的に導入するために |
||
---|---|---|---|
会場地図 |
- メルマガ登録
-
BPデザイナーズでは、業務改善に関する事例やポイントを解説するメルマガを発信しています!
- 最新Blog
-
2022年05月25日(水)
課題無きソリューションは存在しない!
「ソリューション(Solution)」という言葉はご存じですよね。 よく聞く言葉だと思いますし、会社名にもなっていたりもします。 私はこの「ソリューション」とい…
-
2022年03月03日(木)
プロセスが重要な理由
日本の人事評価システムは、多くの会社では『職能給』を採用しています。 『職能給』は日本型で、『職務給』は欧米型とも言われています。 職務給はジョブ型ということで…
-
2022年02月09日(水)
システム開発は過度な期待で失敗する
今も昔も、システム開発にまつわるお悩みはつきない。 引用:クリストファー・アレグザンダー『オレゴン大学の実験』 システム開発の失敗、と聞いたときに上記の絵をご存…
- 業務改善に役立つ資料