外部に依頼すると費用が高い。
社員に負担をかけたくない。
それらのお悩みを、BPデザイナーズが提唱するBPEC手法で解決し、
効果的に業務改善を進めませんか?
CONTENTS
SEMINAR
セミナー情報もっと見る
- 2022年07月22日(金)
-
New! BPEC無料体験会(2022年7月22日)
- 2022年07月19日(火)
-
New! 業務の見える化ツールBPEC紹介WEBセミナー(2022年7月19日)
- 2022年07月15日(金)
-
New! 業務の見える化ツールBPECオンラインデモ(2022年7月15日)
- 2022年07月08日(金)
-
BPEC無料体験会(2022年7月8日)
- 2022年07月05日(火)
-
業務の見える化ツールBPEC紹介WEBセミナー(2022年7月5日)
- 2022年07月01日(金)
-
業務の見える化ツールBPECオンラインデモ(2022年7月1日)
- 2022年06月24日(金)
-
【終了】BPEC無料体験会(2022年6月24日)
BLOG & COLUMN
BLOG & COLUMNブログをもっと見る | コラムをもっと見る
-
【業務改善スタートブック】おすすめコラム
2022年06月20日(月)
New! 業務ヒアリング は時間のムダ?
業務改善やシステム構築、RPA導入など、様々な取り組みの最初に行われる「現状把握」。やみくもにヒアリングをするだけでは時間のムダで成果の少ないものになることも。効果的に、負担を少なく現状把握をするためのプロセスをご紹介します。
-
Blog
2022年05月25日(水)
課題無きソリューションは存在しない!
「ソリューション(Solution)」という言葉はご存じですよね。 よく聞く言葉だと思いますし、会社名にもなっていたりもします。 私はこの「ソリューション」とい…
-
【業務改善スタートブック】おすすめコラム
2022年05月02日(月)
業務改善プロジェクトを進める4つのポイント(後編)
前編・後編の2回に分けて、業務を改善する上で重要な4つのポイントについて解説します。後編では、業務改善解決施策を「絵に描いた餅」にしないための取組み方とポイントを紹介していきます。
NEWS
Newsもっと見る
- 2021年11月09日(火)
-
業務改善スタートブックがオープンしました。
-
業務改善について学べるポータルサイト 【業務改善スタートブック】がオープンしました。 プロジェクトの進め方や、手法、トレンドワードの解説など、 豊富なコンテンツ…
- 2021年05月20日(木)
-
BPEC バージョン5.1.0がリリースされました!
-
2021年5月より、BPEC最新バージョンv5.1.0を公開されました。 さまざまな新機能の実装とテンプレートの強化により、貴社の業務の見える化プロジェクトをさ…
- 2020年06月03日(水)
-
営業時間変更のお知らせ
-
新型コロナウイルス感染により亡くなられた方々にお悔み申し上げると共に、 被患されている方々に心よりお見舞い申し上げます。 BPデザイナーズは、3月からこれまで感…
ABOUT BPEC
BPデザイナーズでは、業務改善を短期間、低負荷、安価に進めるための手法としてBPEC手法を提唱し、
お客様へお届けするための製品提供、サービス提供を行っています。
社内で担当者が手軽に実施するための業務可視化・業務改善支援ツールです。
また、当社ではBPEC手法を用いた現状調査の支援も承っております。
業務の適切な現状把握は変化対応の第一歩として必要不可欠です。
社内改革・改善のスタートアップツールとして、「BPEC」をぜひご活用ください。
LEARN MORE…
![]() |
業務改善スタートブック ポータルサイト【業務改善スタートブック】は、 業務改善の手法やトレンドワードを学び、業務改善のコツを学習するための情報サイトです。 詳細はこちら ![]() |
![]() |
DOWNLOADS 業務改善のポイントや他社の改善事例など、改善に役立つ情報を無料でダウンロードできます。 ・業務改善プロジェクトを成功に導く7つのポイント ・業務の洗い出しに役立つ業務テンプレート サンプル集 ・業務改善 事例集 …等 ダウンロードはこちら ![]() |
![]() |
MAIL MAGAZINE 現在業務改善プロジェクトに携わっている方や、 これから業務改善プロジェクトを始めようとしている方、 そもそも業務って改善する必要があるの?という方へ向けて、 幅広く業務改善に関する情報を発信しています。 登録はこちら ![]() |